大江戸温泉物語 道後 【アルバイト/レストラン】愛媛県松山市道後姫塚112番地1
【アルバイト】ホテルのレストランホールスタッフ
アルバイト/パート
求人情報の収集日:09月05日
歓迎する方
- 学生歓迎 フリーター歓迎 主婦(夫)歓迎 シニア歓迎
給与
- 時給960円以上 ※経験や能力等によって考慮いたします
仕事内容
- お料理の配膳や食器のセッティングといったオープン準備から、お客様のお席へのご案内、後片付けなどをお任せします。お客様の記念写真の撮影をお手伝いするシャッターサービスもお願いします。
- 資格
- 【未経験者大歓迎!】 ・学歴・経験不問 ・ネイル・髪色・髪型自由 ・アルバイト経験者、フリーター、主婦(主夫)、学生歓迎! ・短時間勤務でWワークにもオススメ ・未経験の方も活躍できます! まずは一度ご応募ください!
- メリット
- 未経験OK、車・バイクOK、学生歓迎、フリーター歓迎、平日のみOK、経験者優遇、主婦(夫)歓迎、食事補助制度あり、短時間勤務可、土日祝のみOK、シニア歓迎、副業・Wワーク、労災保険あり、シフト制、ネイルOK、履歴書不要、髪色自由、屋内原則禁煙(喫煙室あり)、従業員優待券付与
- 希望に合わせた勤務シフト
- 大江戸温泉物語グループは、学生・フリーターの方から主婦・主夫・シニアの方まで幅広く活躍できる場所です。フルタイムでお仕事をされる方もいれば、家庭や他のアルバイトとの両立のため、短時間でお仕事をされる方も多数在籍しております。ご本人様のご希望を優先にしておりますので、まずはご相談ください!
- 未経験からの活躍も可能
- ホテル・サービス業が初めての方も活躍中。未経験から現場の中心で活躍している方もたくさんいます!現場のチームワークが本当によく、協力しながら楽しく働けるのも魅力です。「旅館での仕事に興味がある」「人を笑顔にする仕事がしたい」「人に喜ばれることが好き」はすぐに活躍できます!
- 自分らしく働ける環境作り
- 当社では、従業員1人1人が自分らしく働けるための基準作りに力を入れています。 特に最近では「アピアランス基準」を大幅に緩和し、髪色や髪型なども比較的自由に働けるようにしました。 経験やスキルだけではなく、あなた自身の容姿や特徴を活かしながら働ける環境をご用意いたします。
- 大江戸温泉物語について
- 当社は全国各地に温泉旅館・ホテル・温浴施設・テーマパークを運営する企業です。施設数も続々増えており、拡大中です。ホテルならではのおもてなしややりがいがありながら、プライベートも充実できる環境で働くことが可能です!20代の方からシニアの方まで幅広い年齢層の方が、共に活躍できる職場環境にあります。
- 福利厚生・待遇
- ・各種社会保険:所定労働時間による (雇用・労災・健康・厚生年金) ・制服無料貸与 ・マイカー通勤、バイク通勤:可 ・交通費支給(上限月10万円) ・従業員特別優待券あり ・正社員登用制度あり ・試用期間あり(2か月・同条件) ・食事補助(規定あり) ・寮・社宅完備(規定あり)
- 働くスタッフ
- 様々な年代の方が楽しく生き生きと働いています! 高校、専門、大学生の学生さん 子育て中のママさん・パパさん 定年を迎えても元気なシニア世代の方 親子や友達同士で働いている方 等々 「働きたい!」に制限はありません。 ご応募お待ちしています!
- 働き方様々
- 「扶養内で働きたい」 「学校が休みの間にリゾートバイトしたい」 「深夜の時間でWワークしたい」 「早起きが得意なので早朝から働きたい」 「短期間でがっつり働きたい」 「隙間時間で働きたい」 「接客スキルを活かしたい」 「作業に黙々と集中したい」 大江戸温泉物語には様々な仕事があるため、 理想の仕事内容や働き方がきっと見つかります!
- フォロー体制
- ・先輩社員がトレーナーとして付きます! ・出来ることから一つ一つ教えます! ・一気に覚える必要はありません! ノルマや期日はないため自分のペースで 出来ることから覚えればOK。 ・周囲のスタッフがフォローします! 分からないことや出来ないことを無理に する必要はありません。必ず助けてくれる スタッフがそばにいます。 ・あなたの得意を見つけます! 仕事を通して自信をつけていきましょう。
- 特記事項
- ・従事すべき業務の変更の範囲 業務上の必要により配置転換、 会社の指示する職務内容への変更を命じる ことがあります。 ・就業場所の変更の範囲 他事業所への応援を命じることがあります。 ・アピアランス 清潔感があり華美でないことが基準
無料で「あのこの愛媛」に求人掲載できます!
「あのこの愛媛」は愛媛県の
公式求人情報・移住情報サイトです
- 「あのこの愛媛」は愛媛県が運営しています。
- 伊予銀行、愛媛銀行、愛媛信用金庫、いよぎん地域経済研究センター、エス・ピー・シー、野村総合研究所、HRソリューションズ(以上、順不同)は「あのこの愛媛」の運営・推進に協力しています。
- 著作権者の許可なく、サイト掲載のコンテンツを利用・転用することを禁じます。