愛媛から始める。
あなたのアイデアで、
みんなのスキルで、
地域課題を解決しよう。

愛媛県 © 2022 All Rights Reserved.

About Us

愛媛グローカル・フロンティア・プログラム “EGF”とは?

EGFは、愛媛で起業を志す方のための愛媛県が主催する創業支援プログラムです。
ビジネスアイデアを育て、形にするためのさまざまな施策を、年間通じて提供しています。
愛媛には豊富な地域資源があります。
これを活用し地域課題を解決したいあなたの挑戦をお待ちしています。

主催: 愛媛県
ehime_logo

NEWS

新着情報

REASON

愛媛で起業する3つの理由

  • reason_image1

    若い世代の起業率 No.1*

    一緒に切磋琢磨できる仲間がたくさん!

    愛媛はある意味「ちょうど良い田舎」。
    都会で当たり前でも、ここには無いモノコトが多く、ビジネスチャンスが至るところに!
    学生企業も盛んです。

  • reason_image2

    ストレスフリーな街 No.1*

    自分のライフスタイルも
    大事にできる

    物価が安い。通勤ストレスが無い。
    家族との時間をとりやすい。気候も良い。
    起業に打ち込むなら、生活にストレスを
    感じたくないですよね?

  • reason_image3

    ALL愛媛のバックアップ体制

    創業者が定着し、成長する環境がある

    地元の企業や団体が「創業サポーター」としてビジネスに対してアドバイス。
    試作品開発や資金面での援助などさまざまな
    角度から支援します!

※日本経済新聞「あなたの県の“稼ぐ力”は〜データで探る地域と産業」2014年度<若い世代の起業率が高い県No.1>

※株式会社メディプラス研究所「ココロの体力測定」女性のストレスオフ県ランキング 2017・2018年度 No.1

1/3

FEATURE

EGFの特徴

feature_account

全国初の試み
「創業クリエーター」

東京に「創業クリエーター」を配置し、地方での創業を志ざす方々を発掘。愛媛へのU・Iターンによる創業を勧誘します。

feature_handshake

えひめ
創業ミーティング

愛媛へのU・Iターンによる創業について広くPRするため「えひめ創業ミーティング」を東京で開催。先輩格の創業家による事例発表や個別相談、参加者による交流会の開催を行います。

feature_meteor-rain

地域資源を
活かしたビジネス

地域課題を解決するアイデアを広く募集・選考し、有望なプランに対してセミナーやワークショップを開催。全国に通用するビジネスへとブラッシュアップします。

feature_goal

オール愛媛

県内の市町、産業支援機関、金融機関、そして「創業サポーター」と県が連携・協力し、それぞれの創業支援策を組み合わせることで、オール愛媛で創業を後押しする体制を構築しています。

feature_award

EGFアワードの開催

愛媛県で創業を目指す方にビジネスのプレゼンテーションをしていただき、優秀なプランを表彰、またプランの実現に向けたサポートを行います。過去4年間に渡り開催され、多くの未来あるビジネスプランが集まりました。

feature_social-media

仲間が見つかる
マッチングサイト

アイデアに共感した仲間を全国から集めることができるマッチングサイトを提供。県内だけでなく県外からも支援者を集めることができます。

FLOW

愛媛で起業するための流れ

EGFでは、年間通じて様々な施策を、起業志望者のみなさんへ提供しています。
どのタイミングからでも参加いただけます。

ビジネスプランの
募集

農・水産物、工芸品、独自の技術など、地域の豊富な資源を活かすことで、愛媛県が抱える地域課題を解決する新しいビジネスプランを全国から広く募集します。

プランのブラッシュアップ・
DEMO DAY

地元企業からのサポートや、さまざまなワークショップなどを経て、ビジネスプランを磨き上げます。DEMO DAYでは、優れたビジネスプランを表彰します。

補助金の申請・
審査

一連の過程により磨き上げられたビジネスプランを、いよいよ形にするために、愛媛県内で創業へ取り組む方へ対して補助制度なども用意しています。

TIMELINE

タイムライン(昨年度実績より)

  • 2022

    • 4
      • 4月中旬〜5月下旬

        愛媛グローカルビジネス創出支援事業費補助金 公募

      • 4月中旬〜5月下旬

        愛媛グローカルビジネス加速化支援事業費補助金 公募

      • 創業クリエーターの配置

    • 5
      • 5月中旬

        クラウドファンディング活用啓発事業 セミナー 第1回

    • 6
      • 6月〜10月末

        クラウドファンディングチャレンジ応援事業費補助金 公募

      • 6月中旬

        ビジネスプラン募集開始

    • 7
      • 7月初旬

        クラウドファンディング活用啓発事業 セミナー 第2回

      • 愛媛グローカルビジネス創出支援事業費・加速化補助金 交付決定

    • 9
      • 9月中旬

        ビジネスプラン募集締切

    • 10
      • ビジネスプラン書類審査 / 一次審査

      • 10月上旬

        EGFアイデアソン

      • 10月下旬

        EGFプログラムスキルアップセミナー / Googleと共同

    • 11
      • 11月中旬

        17日 EGFコーパレーションセミナー
        ※ 対象者・書類審査通過者

      • 11月下旬

        EGF短期集中セミナー

    • 12
      • 12月中旬

        EGFキャンパスアワード 2022-2023

  • 2023

    • 1
      • 1月中旬

        EGFアイデアソン報告会

      • 1月下旬

        EGF創業サポーターミーティング

    • 2
      • 2月上旬

        EGFアワード 2022-2023 進捗報告会

      • 2月中旬

        EGFアワード 2022-2023 受賞者通知報告会

timeline_image

あなたも愛媛のスタートアップを
支援しませんか?

timeline_image

オール愛媛で「地域の新たな挑戦」を育てるために、支援をいただける企業・団体の皆様には
『創業サポーター』へのご登録をお願いしています。登録・年会費は無料です。

STORY

創業ストーリー

愛媛県には様々なタイプの創業家がいます。

様々な創業ストーリーを読み解き、新しい創業の形を見る
インタビュー企画です。

Organizer & SupporterS

主催 及び、創業サポーター

主催
愛媛県
ehime_logo
創業サポーター(50音順)
  • 01_supporters_iyoginkou
  • 02_supporters_ehimeginkou
  • 03_supporters_ehimeshinkin
  • 04_supporters_jaehimekenshinren
  • 05_supporters_uwajimashinkin
  • 06_supporters_touyoshinkin
  • 07_supporters_kawanoeshinkin
  • 08_supporters_ehimekenshinyouhosyou
  • 09_supporters_fvc
  • 10_supporters_fujikoukoku
  • 11_supporters_marutomo
  • 12_supporters_asadagumi
  • 13_supporters_kaneshiro
  • 14_supporters_kawaharagakuen
  • 15_supporters_matsuyamayouki
  • 16_supporters_shikokuchuousk
  • 17_supporters_saijousk
  • 18_supporters_yawatahamask
  • 19_supporters_iyosk
  • 20_supporters_niihamask
  • 21_supporters_matsuyamask
  • 22_supporters_uwajimask
  • 23_supporters_yonden
  • 24_supporters_imabarisk
  • 25_supporters_ehimekensyoukoukairengou
  • 26_supporters_honaichosk
  • 27_supporters_ehimekensyoukoukaigisyorengou
  • 28_supporters_nagahamask
  • 29_supporters_daikiaxis
  • 30_supporters_akamatsu
  • 31_supporters_ozusk
  • 32_supporters_jpx
  • 33_supporters_miura
  • 34_supporters_aigame
  • 35_supporters_oriza
  • 36_supporters_miura
  • 37_supporters_eyemovic
  • 38_supporters_futaminakayama
  • 39_supporters_adlibworks
  • 40_supporters_kataoka
  • 41_supporters_solato
  • 42_supporters_kihoku
  • 43_supporters_ehimeshinbun
  • 44_supporters_mitsuisumitomoshintaku

matching

挑戦者とサポーターをつなぐ
オンラインコミュニティ ”triven”

新事業の構想や仲間集め、サポーターのメンタリングなどをオンラインコミュニティ「triven(トリブン)」を通じて行います。全国に開いたオープンイノベーションの場から、意外なアイデアや仲間が集まるかもしれません!

 

リンク先は外部のページとなり、創業サポーターの㈱アドリブワークスが運営するサイトとなります。

matching_img

EGFアワード

募集要項

目的

地域経済の持続的な発展を目指し、経済活力の源泉ともいわれる創業及び新規ビジネスの創出につなげるため、本県が抱える多様な地域課題を、全国に誇る豊富な地域資源を生かして解決する新たなビジネスプランを県内外から募集し、地元企業等のサポートの下、その具体化と実現を図ります。

主催等

主催: 愛媛県、(公財)えひめ産業振興財団
後援: 四国経済産業局
協力: 「Grow with Google」、三浦工業株式会社、
株式会社愛媛新聞社

応募内容

社会人を対象とした「一般部門」と、学生を対象とした「学生部門」があります(学生等の方でも一般部門に応募することは可能で す)。

審査

創業動機、実現可能性、独創性、市場性、成長性、地域への波及効果等を考慮し実施します。

応募資格

次の要件をすべて満たす方

  1. 個人又はグループ
  2. 県内に拠点を有する者又は将来的に県内で創業する意志がある者
  3. 訴訟や法令順守上の問題により事業運営に支障のある者でないこと。
  4. 暴力団員等に該当する者、暴力団又は暴力団員等の統制下にある者又は暴力団若しくは暴力団員等と社会的に避難されるべき関係を有している者でないこと。
  5. 銀行取引停止処分を受けている者でないこと。

ビジネスプラン応募者の特典

応募者全員の特典
  1. オンラインセミナー「Grow with Google」への参加
  2. 地元企業等の創業サポーターによる創業実現に向けたサポート
  3. 県をはじめ各機関が実施している様々な支援の紹介・橋渡しの実施
一次審査通過者の特典
  1. 短期集中セミナーへの参加
  2. EGFアワード・EGFキャンパスアワードへの参加に必要な旅費の支給

Q&A

よくあるご質問

Q EGFとはなんですか?

EGFとは、愛媛グローカルフロンティア(Ehime Glocal Frontier)の略称です。多くの創業希望者が愛媛に集い、世界に通用する課題解決型のビジネスを「愛媛から、はじめる」プロジェクトです。

Q 創業クリエイターとはなんですか?

創業クリエイターとは、東京など愛媛県外にいながら、愛媛で創業・移住の準備を進めたい方の相談役です。 創業者候補の方からの相談に、愛媛県内のどういった制度を活用できるかなども含めて、お答えします。お気軽にご相談ください。 創業クリエイターは、パイドパイパープロジェクト株式会社(東京都港区)の代表取締役・龜石 太夏匡が勤めます。

Q 創業サポーターとはなんですか?

オール愛媛の支援体制を整えるため、愛媛県の地元企業・団体に「創業サポーター」への登録をお願いしており、ビジネスプランに対するアドバイスやブラッシュアップの他、試作品開発への協力や資金面での援助など、サポーターの実情に応じた後押しをするチームのことです。

Q EGFの利用に費用はかかりますか?

このEGFプロジェクトは、愛媛県の主催です。無料で利用可能です。