絞り込みメニュー

絞り込みリセット

今治市立大三島図書館
愛媛県今治市

【1113-E】契約社員/図書館スタッフシェアワーク/接客

契約社員

求人情報の収集日:11月22日

給与

時給970円~1,000円 ・司書資格あり 時給1,000円 ・司書資格なし 時給970円 ※更新前は時給/司書資格あり990円、司書資格なし960円

仕事内容

図書館で働きたい方は必見!シェアワーク可能の求人です。仕事 内容は、主に図書館カウンター業務などサービス業務がメイン のため、接客が好きな方を歓迎。充実した研修制度があるので 未経験でも安心です。近隣にお住まいの方歓迎です。是非ご応募 ください。
資格
基本的PC操作(入力・検索)、接客できる方 司書資格、図書館実務経験あれば尚良し
メリット
週3~5日
未経験・資格なくてもOK
PC操作ができる方なら、司書資格が無くてもOK。有資格者や 実務経験がある方も、もちろん大歓迎です。 図書館流通センター(TRC)しっかりした研修で業務を教えるので 未経験者も安心。その後も様々な研修が充実しており、図書館の エキスパートに成長できます。
多様な働き方
図書館流通センター(TRC)図書スタッフは、フルタイムワーク、 シェアワークなど、自分に合った形で大勢のスタッフが働いてい ます。育児を終えられた主婦・主夫の方やダブルワークの方、フ ルタイムで働くことができない方もご応募可能。仕事以外のプラ イベート時間を充実できるのもこの仕事の魅力の一つです。
安心して働ける環境
図書館流通センター(TRC)は、働きやすい職場を目指します。 社会保険完備(加入要件あり)、有給休暇制度の他に、子育て 支援制度として産前産後の休業や育児休業も整備しており、安 心して長く勤務できる環境です。
図書館流通センターとは
図書館流通センター(TRC)では、専門スタッフの長期雇用と人材 育成、図書館総合支援企業として地域に根ざしたサービスメニュ ーのご提案により、図書館利用者の方が満足していただける高い サービスを提供しています。多くの自治体、学校、企業からご指 名をいただき、受託運営しています。
契約期間
採用日~3ヶ月間。面談による合意の上、 2025年3月31日までの期間を原則として 更新可。以後同様に、1年間を基本とした 契約で更新可
給料
時給/司書資格あり時給1,000円、司書資格な し970円 ※更新前は、時給/司書資格あり990円、なし 960円
通勤費
月額上限を5.5万円として実費支給
給与支払
月末〆 翌月25日払
その他
社会保険完備(加入要件あり)時間単位年次 有給休暇制度、スキルアップ研修制度、子育 て支援制度、社員登用制度、書籍購入割引 制度、司書資格取得応援制度(お祝金支給、 提携大学の入学金一部還付など)
必要書類
履歴書(写真貼付、自宅最寄駅(通勤にバスをご利用の場合はバス停)、勤務開始可能日、「TRC HP(今治市(大三島):シェア1113)応募」、連絡のつくEメールアドレスを記入) ※アップロード可能なファイルサイズ上限は2MBです。PDF、ワード、エクセルファイル、画像(.png、.jpeg、.jpg形式)を3ファイルまでアップロードできます
選考プロセス
書類選考→面接→採用 ・「応募する」ボタンより必要書類を添付の上、エントリーしてください ※書類添付が難しい方は、必要書類を関西支社採用担当宛にご郵送ください ------------------- ・書類選考の上、◆エントリー後または応募書類到着後1週間以内に面接対象者のみへご連絡差し上げます◆ ※面接は今治市内で行う予定です ※応募秘密厳守。応募書類は返送いたしませんのでご了承ください
送付・問合せ先
〒564-0052 大阪府吹田市広芝町18番24号 株式会社 図書館流通センター(TRC) 関西支社 採用担当宛 TEL:06-6380-0181 ※封筒表にも「TRC HP(今治市(大三島): シェア1113)応募」と明記してください ※お問い合わせは平日17:00までにお願いい たします ※図書館への直接のお問い合わせはご遠慮く ださい

業種・業態

職種

【1113-E】契約社員/図書館スタッフシェアワーク/接客

アクセス

<web応募(履歴書添付)または郵送ください!>
無料で「あのこの愛媛」に求人掲載できます!

▶求人掲載のお申込み

「あのこの愛媛」は愛媛県の
公式求人情報・移住情報サイトです

  • 「あのこの愛媛」は愛媛県が運営しています。
  • 伊予銀行、愛媛銀行、愛媛信用金庫、いよぎん地域経済研究センター、エス・ピー・シー、野村総合研究所、HRソリューションズ(以上、順不同)は「あのこの愛媛」の運営・推進に協力しています。
  • 著作権者の許可なく、サイト掲載のコンテンツを利用・転用することを禁じます。