無添くら寿司 宇和島店愛媛県宇和島市中沢町1-1-11
閉店作業/無添くら寿司のキッチンスタッフ
アルバイト/パート
求人情報の収集日:08月21日
歓迎する方
- 主婦・主夫歓迎 副業歓迎
給与
- 時給1,100円~1,375円 研修中 時給956円(研修期間50時間) 22時以降 時給1,375円以上 ※契約時間帯によって時給は異なります。 ※閉店作業完了まで働ける方の時給です。 ※22時以降の割増手当含む ◯土日祝は時給30円UP
仕事内容
- 店内片付けや清掃などの閉店キッチンラスト作業を含む 夜勤の時間帯に、1日3時間〜働いていただけるシフトです。 店舗営業中もお客様が比較的少なくなっていく時間帯 なので落ち着いて働けます。
- 資格
- ◇未経験・お仕事ブランク有の方も大歓迎 20代30代はもちろん40代50代以上など中高年シニア世代の方も活躍中!ファミレス・居酒屋・バー・カフェ経験などある方さらに即戦力に♪ ◇外国人留学生歓迎 中国、韓国、台湾、フィリピン、タイ、ベトナムなど様々な国の方が活躍されています ◇幅広い年齢が活躍中 Wワーカー・主婦・主夫・学生・シニア層などあらゆる方に活躍いただいています!外国籍のお客様も多いので英語・中国語・韓国語など語学力も活かせます。
- メリット
- 週2.3日からOK、学生活躍中、土日祝給料アップ、交通費規定内支給、車通勤OK、未経験OK、主婦・主夫歓迎、留学生OK、副業歓迎、短時間勤務、土日祝のみ・平日のみOK、制服貸与、髪色・髪型自由、昇給制度あり、社員登用あり、シフト制、20代・30代活躍中、40代・50代活躍中、従業員割引・前給制度
- 閉店時間は黙々と作業
- 学生/フリーター/シニア活躍 清掃や片付けなど黙々と行う作業が中心。 髪型/髪色も自由で、22時からは時給UPなので、 効率的に働きたい学生や、Wワークの フリーターなどに人気の時間帯! 営業時間後の作業では〇時までに 片づけるぞ!と一致団結して作業に 取り掛かる空気感も楽しさのひとつ♪
- 前給制度・従業員割も充実
- 働いた分の半分を"事前に"受け取れる前給制度あり(規定) 旅行や家族とのお出かけ予定の前に相談したい…もOK! また、くら寿司の従業員割引は、一緒に来店した人全員が 「全国どこでも、誰とでも、何度でも10%OFF」 家族や友達と休みの日まで回転ずしを楽しめます♪ 昇給制度など高待遇をご用意しておまちしております!
- 自動システムで楽々業務♪
- くら寿司の厨房は、最先端システムを次々導入。 シャリマシーンに細巻きロボット、洗い場では 使用済みのお皿がレーンを流れて自動で皿洗い! スタッフさんはお皿を積んで機械に入れるだけ! くら寿司の裏側が見れるレアバイトです☆彡
- こんな方は是非
- ・初めてでも安心して働けるバイトがしたい ・回転寿司が好き ・夜間まで働きたい ・他の仕事と掛け持ちでバイトしたい ・安定してしっかり稼ぎたい ・将来くら寿司で正社員を目指したい!など ご希望をお気軽にご相談ください!!
- 待遇・福利厚生
- ◯昇給制度あり ◯社会保険完備 ◯前給制度 (規定あり) ◯制服貸与 ◯髪型 / 髪色自由 ◯研修あり ◯社員登用制度あり ◯表彰制度あり ◯従業員割引(全国で使えます) →誰とでも / 何度でも10%OFF!!
- 応募の流れ
- <求人 (アルバイト/パート)> (1) [電話]または[応募ボタン]で応募!! (2) 当社アルバイト/パート求人担当との メッセージの後、面接日を確定 (3) 1回の面接で合格の場合のみご連絡!! (重複応募はできません。) ※日程のご都合が合わない方は 録画面接でも承っております。 ※録画面接ご希望の方は メッセージにてご相談ください。
- 面接時のご案内
- ◯即時面接OK! ◯お友達同士のご応募OK! ◯履歴書持参不要(当社規定の履歴書あり) ◯面接時の服装自由 ◯対面面接時の持ち物は 身分証と筆記用具のみでOK! ◯ハローワークの紹介状は不要です ◯当日は店舗のお客様入り口から お入りいただき従業員にお声がけください ◯求人のご不明点は面接時にご確認ください ※ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などの長期休暇中は、面接対応をお休みさせていただきます。 長期休暇期間後に順次面接の対応をさせて頂きます。
- 通勤条件
- 交通費規定内支給 車通勤可(応相談) ※規定は店舗ごとで異なります。 詳細は店舗にてお尋ねください。
無料で「あのこの愛媛」に求人掲載できます!
「あのこの愛媛」は愛媛県の
公式求人情報・移住情報サイトです
- 「あのこの愛媛」は愛媛県が運営しています。
- 伊予銀行、愛媛銀行、愛媛信用金庫、いよぎん地域経済研究センター、エス・ピー・シー、野村総合研究所、HRソリューションズ(以上、順不同)は「あのこの愛媛」の運営・推進に協力しています。
- 著作権者の許可なく、サイト掲載のコンテンツを利用・転用することを禁じます。