TA_1061_愛媛今治愛媛県今治市東村南1-10-42末廣運送内
[契]お弁当の宅配 販売/短時間契約社員
契約社員
求人情報の収集日:04月19日
歓迎する方
- 主婦・主夫歓迎
給与
- 月給10万5,000円 ・基本給10万円 ・8時間までは通常給与での付与、8時間超過は1.25倍 ・営業所の所在地に該当する都道府県手当(0.5万円)
仕事内容
- バランスに配慮したお弁当を、お客さまに手渡しでお届けする 「ワタミの宅食」。5.5時間勤務の契約社員お届けスタッフなら 体に無理なく働くことが可能です。介護離職からの復帰を目指す 方、家事や育児の空いた時間を活用したい主婦(夫)の方、Wワ ーク希望の方など、さまざまな方が活躍中です!再配達なし!
- 資格
- <未経験歓迎!宅配経験不問!> ・車でお届け:要普通自動車免許 自家用車の持込が出来る方 ・スマートフォンの操作が出来る方 ・ゆうちょ銀行口座ご用意できる方
- メリット
- 未経験OK、主婦・主夫歓迎、車通勤OK、平日のみOK、副業・WワークOK、17時まで勤務OK、社内割引制度あり、職場見学OK、ミドル活躍中、エルダー活躍中、シニア活躍中、健康保険あり、厚生年金あり、雇用保険あり、労災保険あり、敷地内禁煙
- 各種社会保険完備です
- 5.5時間契約社員は月給制。また、雇用保険、労災保険、健康保 険、厚生年金保険など、各種の社会保険も完備し、安定感と将来 に向けての安心感が魅力です。フルタイムの勤務は難しいけど、 厚生年金の払い込みは長く続けたいという方にとっては、オスス メの環境です。基本給のほかに充実の地域手当などもあります。
- お届けするお弁当の目安は
- お客さまにお届けするお弁当の目安は、フルタイム契約社員の方 で70軒91食、5.5時間契約社員の方で48軒63食。最初は10軒、15 軒程度から始めて、入社3ヵ月で目安の数字を目指します。とい っても、地域によってルートのお客さま数は違いますので、これ はあくまで目安。安全最優先で少しずつ軒数を増やしましょう。
- 各種社会保険完備です
- 5.5時間契約社員は月給制。また、雇用保険、労災保険、健康保 険、厚生年金保険など、各種の社会保険も完備し、安定感と将来 に向けての安心感が魅力です。フルタイムの勤務は難しいけど、 厚生年金の払い込みは長く続けたいという方にとっては、オスス メの環境です。基本給のほかに充実の地域手当などもあります。
- ワタミの宅食
- 専任の管理栄養士と料理人が美味しさと食事バランスにこだわっ たお弁当・お惣菜をご自宅にお届けする「ワタミの宅食」。毎日 の献立を考える手間を省き、豊富な種類のお弁当やお惣菜をライ フスタイルで選べると好評です。少子高齢化社会を支える新たな インフラとして注目され、ご利用数も拡大を続けています。
- 仕事のやりがい
- お客様にお弁当を宅配するときに、笑顔で "ありがとう"と言ってくださる方がいます。 些細なことですが「人の役に立てている」と 感じられる事が、この仕事のやりがいです。 お客様と顔なじみになり、ついつい立ち話が 盛り上がってしまうこともあります。 (2年目のスタッフ)
- 待遇
- ・家計にうれしいお弁当5割引き制度あり♪ 宅食弁当は5割引 ミールキット(お料理キット)は3割引 ・見舞金制度あり(慶弔/入院/災害/負傷 ) ・ワタミ外食優待特典 ・ユニフォーム支給 ・社会保険完備 ・社用携帯貸与 ※各種規定有 詳細はお問い合わせください
- 通勤、車輌手当
- ・通勤手当全額支給往復キロ数×13円×日数 (20キロ20日間の場合、5200円)※原付バイ ク・自動二輪は半額支給となります・ガソリ ン代支給あり1キロ当たり32.7円(ガソリン 代17.7円+車輌維持15円)(例:1日30キロ2 0日、19,620円)
- お仕事の特徴
- 「ワタミの宅食」では以下のような お仕事の特徴があります。 ・ミドル、中高年活躍中 ・30代~60代活躍中 ・配達、配送、販売 ・ルート配送ドライバーと共通点がある
- 安心ポイント
- ◎お気軽にご応募ください ・人柄・人物重視です。 ・60歳以上も活躍中! ・重い荷物の配送ではなく、 個人向けのお弁当やお惣菜等の宅配です。 ・乗り慣れた自分の車でお届けができます。 ・毎日ほぼ同じルートですので、迷う心配は ありません。
- 営業所場所案内
- ワールドプラザより車で5分。 末廣運送内に営業所があります。
- お届けエリア
- 今治市、西条市 ☆西条市 大募集中☆
無料で「あのこの愛媛」に求人掲載できます!
「あのこの愛媛」は愛媛県の
公式求人情報・移住情報サイトです
- 「あのこの愛媛」は愛媛県が運営しています。
- 伊予銀行、愛媛銀行、愛媛信用金庫、いよぎん地域経済研究センター、エス・ピー・シー、野村総合研究所、HRソリューションズ(以上、順不同)は「あのこの愛媛」の運営・推進に協力しています。
- 著作権者の許可なく、サイト掲載のコンテンツを利用・転用することを禁じます。