松山大学生活協同組合 住まい管理事業部愛媛県松山市清水町1丁目9-11スガナミ楽器マンション1階
住まい管理 事務スタッフ
パート
求人情報の収集日:10月13日
歓迎する方
- フリーター歓迎 主婦・主夫歓迎
給与
- 時給956円
仕事内容
- 学生マンションの管理に関する事務のお仕事です。 ◆会計関連:賃料状況の確認、管理手数料の入金チェック ◆入居者サポート:電話応対、修繕業者の手配など ◆貸主対応:見積書・請求書の作成や登録、電話応対 ◆その他:システム入力、退去後の室内チェック、水道メーターの検針(2ヶ月に1回)
- 資格
- アルバイト・パート未経験者歓迎! 幅広い年代が活躍できる職場です! ※定年60歳 60歳以上の方はアルバイト雇用が可能◎
- メリット
- 未経験OK、服装自由、フリーター歓迎、主婦・主夫歓迎、経験者優遇、ミドル(40代~)、住まい事業部門で働く、健康保険あり、雇用保険あり、労災保険あり、シフト制、敷地内禁煙
- ブランクがある方も歓迎
- 基本的には電話応対をお願いしますので PC操作に自信がなくてもスタートできます◎ 先輩スタッフが丁寧にお教えしますのでご安心ください!
- 20代~50代の男女活躍中
- 大学生協では幅広い年齢層がパート・アルバイトとして活躍中! フリーターさんや主婦・主夫さん、シニアの方など さまざまな方が働いているので、 年齢や経験を気にせずにスタートすることができます。 人と接することが好きな方ばかりなので、職場はとっても明るく和やかです。
- 大学生協の活動について
- 大学生協は学生や教職員が出資金を出し合い、協同で運営・利用 している組織です。総会(総代会)やお店づくり、イベント、交流 などの運営に全員が関わり、学内の店舗や食堂、住まい、旅行、 教習所などのサービスを、全員で利用しています。学生・院生・ 留学生・教職員で、協同し、大学生活の充実に貢献しています。
- 生協の成り立ち
- 戦後、学生に教科書・文房具・食事を供給するため、学生自身が 協同組合を結成したのが始まりです。150万人以上の組合員が 加入し、その中でも、学生が中心となって大学生活の基盤づくり に自ら関わるこのシステムは、国際的にも注目をされています。 ぜひ一員として、運用のお手伝いをしてください。
- 交通費
- ■支給あり※パートのみ 距離に応じて異なる(0~10,400円/月)
- 待遇/福利厚生
- ■社会保険※ 労働条件により変動あり ■有給休暇 ■勤務実績に応じて賞与有り※パートのみ (年2回/1回 最大30,000円まで)
無料で「あのこの愛媛」に求人掲載できます!
「あのこの愛媛」は愛媛県の
公式求人情報・移住情報サイトです
- 「あのこの愛媛」は愛媛県が運営しています。
- 伊予銀行、愛媛銀行、愛媛信用金庫、いよぎん地域経済研究センター、エス・ピー・シー、野村総合研究所、HRソリューションズ(以上、順不同)は「あのこの愛媛」の運営・推進に協力しています。
- 著作権者の許可なく、サイト掲載のコンテンツを利用・転用することを禁じます。