絞り込みメニュー

絞り込みリセット

NEW

株式会社ファインデックス
愛媛県松山市三番町4-9-6NBF松山日銀前ビル

医療機器の製造アシスタント(東証プライム上場企業/土日祝休み)

アルバイト・パート

求人情報の収集日:07月03日
医療機器の製造アシスタント(東証プライム上場企業/土日祝休み)のイメージ画像

歓迎する方

主婦・主夫

給与

時給 1,000円 〜 1,600円

仕事内容

///仕事内容/// 自社開発の医療機器の製造アシスタントを募集します。 「手先を動かすのが好き」「ものづくりが好き」そんな方にピッタリのお仕事です。 難しい作業やノルマはなく、自分のペースでコツコツ取り組めます。 具体的な業務内容 ・部品の組立・加工・検品・梱包 ・簡単な部品の取り付けや仕上げ作業 ・製品の出荷準備・チェック ・(希望があれば)3Dプリンタやレーザーカッターを使ったものづくりにも挑戦できます ※ ライン作業ではありません。 ※ ノルマはありません。未経験でも安心してお仕事ができます。 ///アピールポイント/// システム会社の研究部門でのお仕事です。最先端の医療システムや機器開発に関わる環境で、黙々と作業に集中できる職場です。 ◎自分のペースで働ける環境◎ 勤務時間や働き方はご相談に応じます。シフト制度がないため「急に出勤できなくなった!」という場合も、柔軟に別日に変更が可能です。 ◎未経験でも挑戦できる◎ 特別な業務経験がなくても、細かい作業が好きであれば大丈夫です。特技をお持ちの方は、業務未経験でも待遇を考慮します。 ///求める経験・スキル/// ・業務内容に興味をお持ちの方 ・細かい作業やものを作ることが好きな方、丁寧な方 ・DIYやものを作ることの趣味程度の経験がある方(専門的な知識や資格は不要) ・3Dプリンタや電子工作の経験があれば尚可 未経験でも、ものづくりが好きな方や細かい作業が得意な方は大歓迎です! ///勤務時間/// 勤務日数:週3回以上 勤務時間:10:00~17:00 ※勤務時間や日数は面接時にご相談ください。 ※基本的に残業はありません ///休日・休暇/// 完全週休2日制(土、日)、祝日 ///待遇・福利厚生/// ・交通費・定期代相当額支給(上限40,000円/月) ・インフルエンザの予防接種 ・社内親睦会 ・部活動 ・週20時間以上の勤務の場合、定期健康診断あり(満35歳以上は5年に1度、人間ドック補助あり) ・労災保険(健康保険、厚生年金、雇用保険)※週20時間以上の勤務の場合、社会保険あり ///昇給/// 毎年1月・7月 その他、実績やスキル・能力の向上により随時見直しを行います。 ▼ご応募は弊社求人サイトよりお願いいたします。 https://hrmos.co/pages/findex/jobs/0000177

業種・業態

職種

アクセス

受動喫煙対策
屋内喫煙可。ただし、特定の喫煙可能室または喫煙目的室のみ。
雇用期間
無期
加入保険
健康保険、厚生年金、雇用保険  ※週20時間以上の勤務の場合、社会保険あり

株式会社ファインデックス

医療機器の製造アシスタント(東証プライム上場企業/土日祝休み)

アルバイト・パート

に応募します。
以下に入力し、規約に同意の上、応募してください。

お名前必須

性別必須

  • こちらは愛媛県の統計上の設問であり、「回答しない」を選択していただいても選考に影響はありません。

生年月日または年代いずれか必須

生年月日

年代

電話番号またはメールアドレスいずれか必須

電話番号(ハイフン不要)

メールアドレス

  • 電話番号欄に携帯電話番号を入力された場合は、SMS(ショートメッセージ)にて応募先事業者から連絡が入る場合があります。
  • ご希望の連絡方法がある場合は、以下の連絡事項欄に入力ください。

都道府県必須

連絡事項

※応募前に必ず利用規約プライバシーポリシーをご確認ください。

に問い合わせをします。
以下に入力し、規約に同意の上、お問合せください。

お名前必須

電話番号またはメールアドレスいずれか必須

電話番号(ハイフン不要)

メールアドレス

  • 電話番号欄に携帯電話番号を入力された場合は、SMS(ショートメッセージ)にてお問合せ先事業者から連絡が入る場合があります。
  • ご希望の連絡方法がある場合は、以下の連絡事項欄に入力ください。

お問合せ内容必須

※お問合せ前に必ず利用規約プライバシーポリシーをご確認ください。

無料で「あのこの愛媛」に求人掲載できます!

▶求人掲載のお申込み

「あのこの愛媛」は愛媛県の
公式求人情報・移住情報サイトです

  • 「あのこの愛媛」は愛媛県が運営しています。
  • 伊予銀行、愛媛銀行、愛媛信用金庫、いよぎん地域経済研究センター、エス・ピー・シー、野村総合研究所、HRソリューションズ(以上、順不同)は「あのこの愛媛」の運営・推進に協力しています。
  • 著作権者の許可なく、サイト掲載のコンテンツを利用・転用することを禁じます。