絞り込みメニュー

絞り込みリセット

NEW

株式会社タクマテクノス 今治事業所
愛媛県今治市町谷甲394バリクリーン内

公共インフラ施設(クリーンセンター)の設備保守管理

正社員

求人情報の収集日:10月12日
公共インフラ施設(クリーンセンター)の設備保守管理のイメージ画像
公共インフラ施設(クリーンセンター)の設備保守管理のイメージ画像
公共インフラ施設(クリーンセンター)の設備保守管理のイメージ画像
公共インフラ施設(クリーンセンター)の設備保守管理のイメージ画像
公共インフラ施設(クリーンセンター)の設備保守管理のイメージ画像
公共インフラ施設(クリーンセンター)の設備保守管理のイメージ画像
公共インフラ施設(クリーンセンター)の設備保守管理のイメージ画像
公共インフラ施設(クリーンセンター)の設備保守管理のイメージ画像
公共インフラ施設(クリーンセンター)の設備保守管理のイメージ画像
公共インフラ施設(クリーンセンター)の設備保守管理のイメージ画像
公共インフラ施設(クリーンセンター)の設備保守管理のイメージ画像
公共インフラ施設(クリーンセンター)の設備保守管理のイメージ画像

歓迎する方

すぐ働きたい方 中途採用

給与

月給 195,000円 〜 200,000円 その他手当:家族手当、役職手当、時間外手当、深夜割増(法定)

仕事内容

★会社の特徴★ 環境プラント製造のリーディングカンパニー・株式会社タクマのグループ会社で各地方自治体の環境衛生施設の運転維持管理を行い、不況に影響されにくい常に安定した業績を推移しております。 そして、現在当社が受託している施設で廃棄物の処理を行う構成自治体の総人口は約1,300万人であり、我々は日本の約10%に相当する人々の生活を支える事に寄与しています。 ★業務内容★ 公共インフラ施設(クリーンセンター)の運転維持管理・設備保守管理の業務を行って頂きます。 主には中央制御室にてモニター監視、施設内巡回点検、設備メンテナンス業務、その他付随する業務です。 業務内容や付随業務は面接時に詳しくご説明をさせて頂きます。 ※変更範囲:会社の定める業務 ★転勤の可能性★ ※原則は今治事業所勤務※ 転勤範囲は全国に可能性ありますがご相談に応じます。 ★年齢★ 年齢制限あり。18歳~59歳 ※年齢制限該当事由 定年を上限 ※深夜業務があるため(労基法第61条深夜業務)、定年が60歳の為 ★学歴・経験・免許★ 不問。未経験歓迎です。 ★試用期間★ あり。期間 3カ月。 試用期間中の労働条件 同条件。 ★その他手当詳細★ 家族手当:扶養家族1名 8,000円、2名 10,000円、3名以上 12,000円 役職手当:8,000円~25,000円 時間外勤務手当、深夜勤務手当(法定) ★通勤手当★ 実費支給(上限あり) 月額38,800円 ★賃金 締切日、支払日★ 締切日:毎月15日 支払日:当月25日 ★昇給、賞与★ 昇給:年1回 賞与:年2回 ★就業時間★ 日勤:8:30~17:15(休憩 60分) 直勤①:8:30~20:45(休憩75分) 直勤②:20:30~8:45(休憩75分) 時間外労働あり 月平均10時間 ★休日★ 日勤:週休二日制 その他 直勤:直勤①→直勤②→明休→公休の4日サイクル ※直勤のサイクルについて、詳しくは表記載の図をご参照下さい。   年間休日 日勤:115日 直勤:91日 ※年度により異なります。事業所カレンダーに準ずる。 ★定年・再雇用★ 定年制 あり 一律60歳 再雇用制度あり 上限65歳まで ★福利厚生★ 手当(通勤、家族、役職、深夜、時間外)、マイカー通勤可、社会保険完備、退職金制度(勤続1年以上)、育児・介護休業、資格取得奨励制度、作業着貸与 ★会社の強み★ 【安定性】不況に強く高い安定性、地元貢献度の高さが大きな特徴で長く働ける会社です。全国で約2,000人の社員がいる中で10年、20年、中には30年近く務めている社員もいます。永年勤続表彰制度も設けております。 【資格取得】資格取得奨励制度が充実しており、必要資格費用は会社全額負担(同一資格2回まで)で取得可能です。取得頂いたら、社内規定にもとづいて奨励金も支給致します。 【未経験者歓迎】全国に約70事業所があり、西日本支社は西日本エリア(東海・北陸・近畿・中国・四国)に約20数か所に事業所を構えております。全国の社員の9割が未経験入社ですので未経験者でも丁寧にご指導させて頂きますのでご安心下さい。また、社員の親睦を図る為の厚生費補助もあります。 【キャリアアップ】西日本支社管轄事業所でも、40代の若い所長や20~30代で所長代理、班長、副班長を任命されている社員もいます。ひとりひとりのキャリアアップを応援しています。 【ワークライフバランス】運転班のみ、夜勤有の就業サイクルとなりますが、2日勤務2日休むの決まったサイクルなので上手く活用できればプライベートの充実が可能です。 【有給休暇】年次有給休暇は入社日から即時付与になります(入社月によって付与日数が変わります)有給も取りやすい環境です。 【育児休暇】育児・介護支援制度もあり、育児休暇を取得する社員も増えてきています。また、社員または配偶者がお子様が生まれた際は出産祝金もございます。 【職場環境】作業着・安全靴・保護具等は全て会社から支給します。業務終了後、作業着は職場で洗濯可能で次回出勤時、洗濯済みの作業着にて就業頂けます。また、シャワー室も備えております。 【通勤】マイカー通勤可能で無料駐車場も備えております。

業種・業態

職種

特徴・待遇

アクセス

JR今治駅から車で約15分
受動喫煙対策
あり。※屋内禁煙
雇用期間
無期
加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険

株式会社タクマテクノス 今治事業所

公共インフラ施設(クリーンセンター)の設備保守管理

正社員

に応募します。
以下に入力し、規約に同意の上、応募してください。

お名前必須

性別必須

  • こちらは愛媛県の統計上の設問であり、「回答しない」を選択していただいても選考に影響はありません。

生年月日または年代いずれか必須

生年月日

年代

電話番号またはメールアドレスいずれか必須

電話番号(ハイフン不要)

メールアドレス

  • 電話番号欄に携帯電話番号を入力された場合は、SMS(ショートメッセージ)にて応募先事業者から連絡が入る場合があります。
  • ご希望の連絡方法がある場合は、以下の連絡事項欄に入力ください。

都道府県必須

履歴書・職務経歴書のアップロード

  • 履歴書、職務経歴書をファイルでお持ちの方は、上のボタンからアップロードしてください。
  • アップロード可能なファイル形式は、PDF、Word(docx, doc)、Excel(xlsx, xls)、JPG、PNG、GIFです。

連絡事項

※応募前に必ず利用規約プライバシーポリシーをご確認ください。

に問い合わせをします。
以下に入力し、規約に同意の上、お問合せください。

お名前必須

電話番号またはメールアドレスいずれか必須

電話番号(ハイフン不要)

メールアドレス

  • 電話番号欄に携帯電話番号を入力された場合は、SMS(ショートメッセージ)にてお問合せ先事業者から連絡が入る場合があります。
  • ご希望の連絡方法がある場合は、以下の連絡事項欄に入力ください。

お問合せ内容必須

※お問合せ前に必ず利用規約プライバシーポリシーをご確認ください。

株式会社タクマテクノス 西日本支社
ほかの求人

無料で「あのこの愛媛」に求人掲載できます!

▶求人掲載のお申込み

「あのこの愛媛」は愛媛県の
公式求人情報・移住情報サイトです

  • 「あのこの愛媛」は愛媛県が運営しています。
  • 伊予銀行、愛媛銀行、愛媛信用金庫、いよぎん地域経済研究センター、エス・ピー・シー、野村総合研究所、HRソリューションズ(以上、順不同)は「あのこの愛媛」の運営・推進に協力しています。
  • 著作権者の許可なく、サイト掲載のコンテンツを利用・転用することを禁じます。