2025年 11月14日 (金)
〜
2025年 11月14日 (金)
「令和7年度 農業DX公開講座(第5回)【11/14(金)開催】」受講生募集(締切11/12)
「令和7年度 農業DX公開講座(第5回)【11/14(金)開催】」受講生募集(締切11/12)
えひめ農業未来カレッジ(愛媛県立農業大学校)では、 令和7年度の「農業DX公開講座」の受講生を募集しています。 愛媛の高度農業人材を育成することを目的に、 農業DXの専門家らによる全6回の公開講座を実施します。 県内の農業者、農業指導者、学生・生徒ほか皆様の受講をお待ちしております!
主催者
- えひめ農業未来カレッジ(愛媛県立農業大学校)
イベント説明
-
【概要】 募集締切:令和7年11月12日(水)まで ※第6回講座も随時受け付けます 開催時期:令和7年6月~令和8年1月(全6回) --------------------- ■ 第5回講座 日時:令和7年11月14日(金)13:30~15:30 会場:えひめ農業未来カレッジ(愛媛県立農業大学校)大講義室 テーマ:「県内の現場実装事例を学ぶ」 ~オンライン溶液管理システムを用いた果物の収量・品質の向上~ 講師:ナチュラルファームen 農業法人ゴールドラッシュ株式会社 代表取締役 品川憲治 氏(松山市/ブドウ) --------------------- 受講対象者: 農業者(認定農業者、新規就農者、農業研修生ほか)、 農業指導者、学生・生徒、学校関係者等 募集人員: 50人 受講手続き: 受講希望者は農業大学校ホームページから えひめ電子申請システムで申請 または農業DX公開講座申込書を下記申込先へ郵便又はFAXで申請
業種・業態
-
職種
-
開催会場
-
えひめ農業未来カレッジ(愛媛県立農業大学校)大講義室
愛媛県松山市下伊台町1553番地
えひめ農業未来カレッジ(愛媛県立農業大学校)
2025年 11月14日 (金) 〜 2025年 11月14日 (金)
「令和7年度 農業DX公開講座(第5回)【11/14(金)開催】」受講生募集(締切11/12)
「あのこの愛媛」は愛媛県の
公式求人情報・移住情報サイトです
- 「あのこの愛媛」は愛媛県が運営しています。
- 伊予銀行、愛媛銀行、愛媛信用金庫、いよぎん地域経済研究センター、エス・ピー・シー、野村総合研究所、HRソリューションズ(以上、順不同)は「あのこの愛媛」の運営・推進に協力しています。
- 著作権者の許可なく、サイト掲載のコンテンツを利用・転用することを禁じます。
















