絞り込みメニュー

絞り込みリセット

2025年 10月29日 (水)
2025年 10月29日 (水)

ひめボス「若者向けライフプラン啓発セミナー」【10/29(水)松山】

ひめボス「若者向けライフプラン啓発セミナー」【10/29(水)松山】

性別を問わず誰もが働きやすく、働きがいのある職場環境づくりを推進し、 自身の健康とキャリア、希望するライフプランの実現を支援するため、 「プレコンセプションケア」をテーマとした 「若者向けライフプラン啓発セミナー」を下記のとおり開催します。

ひめボス「若者向けライフプラン啓発セミナー」【10/29(水)松山】

主催者

愛媛県 企画振興部 政策企画局 少子化対策・男女参画課 活躍推進グループ

イベント説明

ライフプラン・プレコンセプションケアを考えるセミナー 「わたしの未来を自分らしくデザインする」について ーーーーーー ◇セミナー概要◇ 日時  令和7年10月29日(水曜日)  13時30分~15時30分(13時00分開場) 場所  TKP松山市駅前カンファレンスセンター (松山市千舟町4丁目3番地7 青野ビル) セミナー内容  基調講演  ・鵜久森 夏世 氏 -「プレコンセプションケアとは」  ・東尾 理子 氏 -「自身のキャリアと妊活の体験」  ・小松原 千暁 氏 -「不妊症看護現場からのリアル」  パネルディスカッション・QAセッション 講師  ・東尾 理子 氏  (NPO法人フォレシア理事、NPO法人TGP理事長)  ・鵜久森 夏世 氏  (つばきウイメンズクリニック女性医療部門部長)  ・小松原 千暁 氏  (英ウィメンズクリニック・大阪信愛大学生殖看護認定看護師教育研修センター)  ・佐藤 高輝 氏  (NPO法人フォレシア代表理事) 参加費  無料(事前申込制) 定員  30名(オンライン参加可)  申込方法 専用のWebページからお申し込みください。 ↓参加申込サイト↓ https://52247950.form.kintoneapp.com/public/lifeplan ーーーーーー *お問合せ先(本事業受託者)  株式会社いよぎん地域経済研究センター  ​ 〒790-0012 松山市湊町4丁目4-3  Tel:080-2990-1205(上甲)  E-mail:irc-dwax@iyoirc.co.jp ​ *主催(担当課)  愛媛県 企画振興部 政策企画局 少子化対策・男女参画課 活躍推進グループ  〒790-8570 松山市一番町4丁目4番地2  Tel:089-912-2332 / Fax:089-912-2249

業種・業態

職種

特徴

メールアドレス

irc-dwax@iyoirc.co.jp

開催会場

所 TKP松山市駅前カンファレンスセンター

愛媛県松山市千舟町4丁目3番地7青野ビル

愛媛県 企画振興部 政策企画局 少子化対策・男女参画課 活躍推進グループ

2025年 10月29日 (水) 〜 2025年 10月29日 (水)

ひめボス「若者向けライフプラン啓発セミナー」【10/29(水)松山】

に申し込みます。
以下に入力し、規約に同意の上、お申し込み下さい。

お名前必須

電話番号またはメールアドレスいずれか必須

電話番号(ハイフン不要)

メールアドレス

  • 電話番号欄に携帯電話番号を入力された場合は、SMS(ショートメッセージ)にて応募先事業者から連絡が入る場合があります。
  • ご希望の連絡方法がある場合は、以下の連絡事項欄に入力ください。

連絡事項

※お申込み前に必ず利用規約プライバシーポリシーをご確認ください。

に問い合わせをします。
以下に入力し、規約に同意の上、お問合せください。

お名前必須

電話番号またはメールアドレスいずれか必須

電話番号(ハイフン不要)

メールアドレス

  • 電話番号欄に携帯電話番号を入力された場合は、SMS(ショートメッセージ)にてお問合せ先事業者から連絡が入る場合があります。
  • ご希望の連絡方法がある場合は、以下の連絡事項欄に入力ください。

お問合せ内容必須

※お問合せ前に必ず利用規約プライバシーポリシーをご確認ください。

無料で「あのこの愛媛」に求人掲載できます!

▶求人掲載のお申込み

「あのこの愛媛」は愛媛県の
公式求人情報・移住情報サイトです

  • 「あのこの愛媛」は愛媛県が運営しています。
  • 伊予銀行、愛媛銀行、愛媛信用金庫、いよぎん地域経済研究センター、エス・ピー・シー、野村総合研究所、HRソリューションズ(以上、順不同)は「あのこの愛媛」の運営・推進に協力しています。
  • 著作権者の許可なく、サイト掲載のコンテンツを利用・転用することを禁じます。