絞り込みメニュー

絞り込みリセット

2025年 8月28日 (木)
2026年 2月28日 (土)

今治市デジタル未来コンソーシアムDX勉強会

今治市デジタル未来コンソーシアムDX勉強会

DXに関する基本的な知識を学び、日々の業務で抱える課題の洗い出し~実践までをワンパッケージとした勉強会を実施することで、市内事業者のデジタルマインドセットの醸成を図り、DXの取組を促進することを目的とします。

今治市デジタル未来コンソーシアムDX勉強会

主催者

今治市 未来デジタル課 DX推進室

イベント説明

今治市に事業所のある企業の経営者や従業員の方がご参加いただけます。 (デジタル未来コンソーシアムに未参加の場合でも参加可能) (参加費無料) ★第1回 令和7年8月28日(木曜日) 13時30分~15時30分 DXを知る 講演会「デジタルで企業の未来を変える -DXへのはじめの一歩-」  チラシ(参加申込書)(PDF 290KB)   https://www.city.imabari.ehime.jp/mirai/miraimabari/info001/R7/DX01.pdf  参加申込フォーム(外部サイト)   https://www.keiou.com/event/313/ ★第2回 令和7年9月25日(木曜日) 13時30分~15時30分 自らの課題を整理する サイボウズ問題解決メソッドワークショップ ★第3回 令和7年10月23日(木曜日) 13時30分~15時30分 DX活用を学ぶ DX取り組み事例紹介 地元愛媛の中小企業のDX活用事例 ★第4回 令和7年11月27日(木曜日) 13時30分~15時30分 DX活用を学ぶ ノーコードツールのデモンストレーション ★第5回 令和8年1月予定 DX活用を学ぶ AI活用事例のご紹介 第6回 令和8年2月予定 伴走者とつながる ITソリューション事業者による相談会 地元愛媛のITソリューション事業者のご紹介

業種・業態

職種

特徴

メールアドレス

mirai@imabari-city.jp

開催会場

今治市内

愛媛県今治市

今治市 未来デジタル課 DX推進室

2025年 8月28日 (木) 〜 2026年 2月28日 (土)

今治市デジタル未来コンソーシアムDX勉強会

に申し込みます。
以下に入力し、規約に同意の上、お申し込み下さい。

お名前必須

電話番号またはメールアドレスいずれか必須

電話番号(ハイフン不要)

メールアドレス

  • 電話番号欄に携帯電話番号を入力された場合は、SMS(ショートメッセージ)にて応募先事業者から連絡が入る場合があります。
  • ご希望の連絡方法がある場合は、以下の連絡事項欄に入力ください。

連絡事項

※お申込み前に必ず利用規約プライバシーポリシーをご確認ください。

に問い合わせをします。
以下に入力し、規約に同意の上、お問合せください。

お名前必須

電話番号またはメールアドレスいずれか必須

電話番号(ハイフン不要)

メールアドレス

  • 電話番号欄に携帯電話番号を入力された場合は、SMS(ショートメッセージ)にてお問合せ先事業者から連絡が入る場合があります。
  • ご希望の連絡方法がある場合は、以下の連絡事項欄に入力ください。

お問合せ内容必須

※お問合せ前に必ず利用規約プライバシーポリシーをご確認ください。

無料で「あのこの愛媛」に求人掲載できます!

▶求人掲載のお申込み

「あのこの愛媛」は愛媛県の
公式求人情報・移住情報サイトです

  • 「あのこの愛媛」は愛媛県が運営しています。
  • 伊予銀行、愛媛銀行、愛媛信用金庫、いよぎん地域経済研究センター、エス・ピー・シー、野村総合研究所、HRソリューションズ(以上、順不同)は「あのこの愛媛」の運営・推進に協力しています。
  • 著作権者の許可なく、サイト掲載のコンテンツを利用・転用することを禁じます。