絞り込みメニュー

絞り込みリセット

2020年 8月2日 (日)
2020年 8月2日 (日)

えひめとつながる移住・お仕事セミナー(オンライン)~今治編~【8/2(日)】

えひめとつながる移住・お仕事セミナー(オンライン)~今治編~【8/2(日)】

愛媛県への移住とお仕事に関するセミナーを、オンラインで開催します。

えひめとつながる移住・お仕事セミナー(オンライン)~今治編~【8/2(日)】

主催者

愛媛県東京事務所

イベント説明

2回目の今回は、造船業やタオル産業など数多くの産業が集積する今治市をご紹介します! 多島美を誇るしまなみ海道周辺での島暮らしも人気で、 新鮮な魚介類や野菜、かんきつ等おいしい食材も豊富です。 海、山、島など、自然に囲まれた理想の暮らしが見つかるかもしれません。 今回は、東京都から今治市に移住し、今治市地域おこし協力隊として活躍後、 地元の企業に就職、島暮らしを楽しむ先輩移住者が登場します! ・愛媛県、今治市ってどんなところ? ・島で暮らすってどんな感じ? ・地域おこし協力隊って、どんな仕事をするの? ・地方の生活で困ることや楽しいことは? といったいろいろな疑問にお答えしつつ、リアルな今治暮らしについてご紹介します。 当日チャットでお寄せいただいた質問にもお答えする予定ですので、ぜひ、お気軽にご参加ください。 ◆日時  令和2年8月2日日曜日13時から14時15分まで ◆ 開催場所  オンライン(Web会議アプリ(Zoom)を使用したオンラインセミナーです)  ・インターネット通信が可能な端末と環境をご用意ください。  ・通信料はご自身で負担いただくことになります。wifi環境でのご利用をおすすめします。  ・参加方法に不安がある場合は、下記の問い合わせ先へ事前にご相談ください。 ◆定員  20人 ◆参加費  無料 ◆申込方法  以下のお申し込みフォームから申し込みをお願いします。  ※ふるさと回帰支援センターのサイトに移動します。  ふるさと回帰支援センターイベント参加申込フォーム  (えひめとつながる移住・お仕事セミナー(オンライン)~今治編)   https://www.furusatokaiki.net/seminar_contact/?event_id=217768(外部サイトへリンク) ※受付後、セミナーに参加するためのID、パスワード、URLを当日までにメールでお送りします。  万が一、メールが届かない場合はご連絡ください。 ※申し込みの際に記載いただいたメールアドレスへお送りいたします。  ご入力の際には、間違いのないよう、ご確認をお願いします。 ◆申込締切  令和2年7月31日金曜日 ◆関係資料  https://www.pref.ehime.jp/h05101/iju/documents/on-lineseminar_imabari_chirashi.pdf

業種・業態

職種

特徴

メールアドレス

toukyo-jimu@pref.ehime.lg.jp

開催会場

オンライン

愛媛県今治市

愛媛県東京事務所

2020年 8月2日 (日) 〜 2020年 8月2日 (日)

えひめとつながる移住・お仕事セミナー(オンライン)~今治編~【8/2(日)】

に申し込みます。
以下に入力し、規約に同意の上、お申し込み下さい。

お名前必須

電話番号またはメールアドレスいずれか必須

電話番号(ハイフン不要)

メールアドレス

  • 電話番号欄に携帯電話番号を入力された場合は、SMS(ショートメッセージ)にて応募先事業者から連絡が入る場合があります。
  • ご希望の連絡方法がある場合は、以下の連絡事項欄に入力ください。

連絡事項

※お申込み前に必ず利用規約プライバシーポリシーをご確認ください。

に問い合わせをします。
以下に入力し、規約に同意の上、お問合せください。

お名前必須

電話番号またはメールアドレスいずれか必須

電話番号(ハイフン不要)

メールアドレス

  • 電話番号欄に携帯電話番号を入力された場合は、SMS(ショートメッセージ)にてお問合せ先事業者から連絡が入る場合があります。
  • ご希望の連絡方法がある場合は、以下の連絡事項欄に入力ください。

お問合せ内容必須

※お問合せ前に必ず利用規約プライバシーポリシーをご確認ください。

無料で「あのこの愛媛」に求人掲載できます!

▶求人掲載のお申込み

「あのこの愛媛」は愛媛県の
公式求人情報・移住情報サイトです

  • 「あのこの愛媛」は愛媛県が運営しています。
  • 伊予銀行、愛媛銀行、愛媛信用金庫、いよぎん地域経済研究センター、エス・ピー・シー、野村総合研究所、HRソリューションズ(以上、順不同)は「あのこの愛媛」の運営・推進に協力しています。
  • 著作権者の許可なく、サイト掲載のコンテンツを利用・転用することを禁じます。