2025年 8月3日 (日)
〜
2025年 8月3日 (日)
「えひめまるごと移住フェスin東京」【8/3(日)東京】
「えひめまるごと移住フェスin東京」【8/3(日)東京】
県内の20市町全てが出展し、 個別相談や地域おこし協力隊の募集など 愛媛県の移住に関する情報をまるごとゲットできるイベントを開催します!
主催者
- 愛媛県
イベント説明
-
☆イベント日程・場所 【日時】2025年8月3日(日)10:00~16:00 【場所】東京交通会館12階カトレアサロンA(東京都千代田区有楽町2-10-1) 【参加費】無料(事前予約制ですが、当日参加も可能です。) ※事前予約をしていただくとスムーズに入場できます。 【内容】個別相談(県内20市町、就職・就農・創業支援団体等が出展) 移住経験者の講演 地域おこし協力隊の募集 ----------------------------- あなたらしい「えひめ暮らし」へ踏み出そう! ----------------------------- 海・山・島・街と多様なライフスタイルが実現できる愛媛県。 そんな愛媛県をまるごと知ることができる移住イベントを開催します! 愛媛県への移住に関する相談ができるので、 「愛媛県ってどんなところだろう?」 「あの地域に興味があるんだけど…」 「愛媛県にはどんな仕事があるのかな?」 という方は直接相談ができる絶好のチャンス! 就職・就農や起業に関する支援団体も参加していますので、ぜひ相談してみてくださいね。 先輩移住者の講演や、地域おこし協力隊の制度・募集内容もご紹介予定です。 移住について考えるみなさまの心の中には、理想とする暮らしがあると思います。 その思いに寄り添いながら、理想の移住イメージを具体化するお手伝いがしたい。 そんな思いをもって開催するイベントです。 ----------------------------- 内容・タイムスケジュールについて ----------------------------- 10:00~10:10 オープニング・愛媛県の紹介 10:00~16:00 個別相談 11:00~11:40 移住者講演「えひめで暮らす ~自然まみれの田舎くらしのリアル~」 ゲスト:自然案内人 菊間 彰 さん 13:00~13:30 地域おこし協力隊 制度紹介・市町募集説明 14:00~16:00 VRチェーンソー体験 ■参加団体 移住相談 愛媛県、四国中央市、新居浜市、西条市、上島町、今治市、 松山市、伊予市、東温市、松前町、砥部町、久万高原町、 内子町、大洲市、八幡浜市、伊方町、西予市、宇和島市、鬼北町、松野町、愛南町 ■就職等相談 ふるさと愛媛Uターンセンター、愛媛県庁、産業雇用安定センター、 愛媛県トラック協会、愛媛県バス協会、愛媛県高校教育課、一次産業女子ネットワーク・さくらひめ、 創業相談窓口、えひめ産業振興財団、林業就職相談 ■参加市町・団体の紹介・皆さんへのメッセージ \愛媛県限定ノベルティをプレゼント/ 当日ご来場いただいた方に、オリジナルトートバックやノベルティをお渡しします。 愛媛県の移住に役立つパンフレットも同封していますよ~!
業種・業態
-
職種
-
メールアドレス
開催会場
-
東京交通会館12階 カトレアサロンA
東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館
JR線 JR山手線・京浜東北線:有楽町駅(京橋口・中央口(銀座側)) 徒歩1分
地下鉄 有楽町線:有楽町駅〔D8〕 徒歩1分
有楽町線:銀座一丁目駅〔2〕 徒歩1分
丸ノ内線:銀座駅〔C9〕 徒歩3分
銀座線:銀座駅〔C9〕 徒歩3分
日比谷線:銀座駅〔C9〕 徒歩3分
千代田線:日比谷駅〔D8〕 徒歩8分
都営三田線:日比谷駅〔D8〕 徒歩5分
愛媛県
2025年 8月3日 (日) 〜 2025年 8月3日 (日)
「えひめまるごと移住フェスin東京」【8/3(日)東京】
「あのこの愛媛」は愛媛県の
公式求人情報・移住情報サイトです
- 「あのこの愛媛」は愛媛県が運営しています。
- 伊予銀行、愛媛銀行、愛媛信用金庫、いよぎん地域経済研究センター、エス・ピー・シー、野村総合研究所、HRソリューションズ(以上、順不同)は「あのこの愛媛」の運営・推進に協力しています。
- 著作権者の許可なく、サイト掲載のコンテンツを利用・転用することを禁じます。