フジトランスポート株式会社 松山支店愛媛県松山市西垣生町561-4
大型トラックドライバー(長距離)
正社員
求人情報の収集日:05月18日
給与
- 月給35万4,000円~55万5,500円 モデル年収例: 月給550万円~720万円 がんばり次第で月収66万円の実績も! 昇給あり、賞与は年2回支給 特別賞与(過去9年間支給実績あり) 慶弔見舞金、退職金制度あり! 交通費支給(最高20,000円)
仕事内容
- 大型トラックに乗務し、長距離輸送をお任せします。夜間帯の業務が中心で、ほとんどが高速道路の走行です。取引先は大手企業を中心に全国800社以上!大半が定期便が業務も安定しています。業務拡大のため、積極採用中!車両全台に自動ブレーキ付きで安心です。運転支援システムも搭載で快適に長距離運転ができます。
- 資格
- 【必須】 ・大型自動車免許(第一種) ・未経験者:50歳まで(若年層の長期キャリア形成を図るため) ※省令3号のイ ※50歳以上の方もお気軽にご相談ください 【歓迎・優遇】 ・大型・中型ドライバーの経験者優遇 ・フォークリフト技能講習を修了された方 (フォークリフトについては、入社後取得支援制度あり) <ブランクOK!> 元大型ドライバーの方や4トンドライバー、ルート配送ドライバーなどのトラック運転手経験者はドライバー復帰のチャンスです!
- メリット
- 交通費支給、健康保険あり、退職金制度あり、昇給・賞与あり、駐車場完備、長距離運行、フォークリフト取得支援制度あり、研修制度が充実、資格取得支援制度あり、未経験者応募OK、好立地・好アクセス、厚生年金あり、雇用保険あり、労災保険あり、変形労働時間制、屋内原則禁煙(喫煙室あり)
- お客様より従業員を大切に
- 当社は「お客様よりも従業員を大切にする」という経営方針です。現場で働くドライバーや運行管理者、整備士など従業員の働きやすさを最優先に考えております。特に劣悪な労働環境の荷主などはすべてお断りし、コンプライアンスと労務管理を徹底しております。
- 最新型の車両を多数導入
- 当社ではドライバーの安全を守るため、最新型の新車の大型トラックを多数導入しております。高度運転支援システムや衝突被害軽減ブレーキなどを標準搭載し、当社専用の装備も多数あります。日野プロフィア、三菱ふそうスーパーグレートを中心に導入しています。さらに2027年3月までに800台以上の新車を導入予定です。
- キャリアアップも可能です
- 当社の役員や管理職、運行管理者の多くがドライバー出身です。乗務員として入社後、乗務員から運行管理へのキャリアアップも可能です。入社から数年で支店長に、乗務員採用からグループ会社の社長になった人も数名おります。当社は全従業員に対して管理者登用の社内募集もありますので、ぜひ立候補をして下さい!
- 当社代表からのメッセージ
- 当社はグループを含めると3,000台以上のトラックを保有する全国規模のグループです。約25年でトラック30台から3,000台の規模に成長いたしました。2035年にはトラック台数5,000台を目標に事業規模のさらなる拡大を目指します。発展途上のフジグループですが、みんなで国内ナンバーワンの会社を目指しましょう。
- 手厚い福利厚生
- 【給与・待遇】 ・昇給あり(年3,000円のベースアップ(前年度実績)) ・賞与は年2回支給(10万円~30万円(前年度実績)) ・特別賞与(過去9年間支給実績あり) ・慶弔見舞金支給 ・退職金制度あり ・交通費支給(上限20,000円) ・財形貯蓄制度 【休日・休暇】 ・年次有給休暇(半年で10日間付与) ・特別休暇(冠婚葬祭等) ・産前産後休暇、育児休業(取得実績あり) ・介護休暇・看護休暇(取得実績あり) ・子の看護等休暇、子の参観休暇あり(取得実績あり)
- 手厚い福利厚生
- 【その他】 ・資格取得補助制度あり(牽引免許・運行管理者資格・フォークリフトなど) ・各種社会保険完備 ・団体所得補償保険(GLTD)加入 ・社用携帯貸与 ・車・バイク通勤OK(駐車場完備) ・社員価格で給油可能なガソリンカード支給 ・制服や業務に必要な物品は貸与 ・従業員交流イベント(ファミリーデー)の開催
- 社員表彰制度
- 【永年勤続表彰】 当社では、勤続年数に応じて、報奨金を贈呈しています。永く一緒に仕事が出来ることへの感謝と、当社で働いて良かったと思ってもらえるような会社にしていきたいという思いを込めてこの表彰制度を設けています。 【優秀社員表彰】 月に一度、お客様から高評価を頂いた内容や社内で模範となる従業員に対して業務への貢献に対する感謝の気持ちを込めて、会社から表彰状と副賞を進呈しています。社内報等にも掲載するため、モチベーションアップにもつながっています。
- 入社後の流れ
- 支店での横乗り研修(体験入社)を5~10日程度行います。運転業務はありませんので、実際の業務の様子や積み込みなどを見学していただきます。 ▼ 奈良本社にて交通法規や運送知識などの座学や実車を使った積み込み、車庫入れの研修などを実施。当社代表との個人面談もあります。ホテル等は当社でご用意いたします。 ▼ 支店に戻り、運転業務を含めた実際の業務を経験しながらの研修期間となります。先輩社員や支店長の添乗指導などを実施しています。 ▼ ワンマン運行スタートです!
- カムバックOK
- 当社を退職したあと、やっぱりフジが良かったと思い、戻ってくる社員が増えています。法令順守と安全なトラックで働ける当社でもう一度、一緒に働きましょう。 2024年問題も当社なら安心して働けます。勤務していた支店、または応募したい支店にお問い合わせください。
- 認定・受賞歴
- ・経済産業省 「IT経営実践企業」認定 ・経済産業省 「地域未来牽引企業」認定 ・経済産業省 「健康経営優良法人大規模部門」認定 ・国土交通省 「働きやすい職場認証制度」取得 ・国土交通省近畿運輸局 「交通関係環境保全優良事業者」認定 ・国土交通省・全日本トラック協会 「グリーン経営認証」取得 ・道路交通安全マネジメントシステム 「ISO39001」認証取得 ・中小企業研究センター 「グッドカンパニー大賞」受賞 その他、各種メディアにも取り上げられています!
- ネットで検索!
- 当社では、ユーチューバーをしながら乗務員や整備士で働いている社員もおります。全国の支店をめぐる動画や、トラックの紹介など多種多様で豊富なコンテンツをアップしております。 ぜひSNSで「フジトランスポート」と検索してみてください。 【公式Youtube】 https://www.youtube.com/@fujigroup24 【公式Instagram】 https://www.instagram.com/fujitransport_official/?hl=ja 【公式Facebook】 https://www.facebook.com/fujitransport/
- 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(屋内全面禁煙・敷地内に喫煙場所を設置)
無料で「あのこの愛媛」に求人掲載できます!
「あのこの愛媛」は愛媛県の
公式求人情報・移住情報サイトです
- 「あのこの愛媛」は愛媛県が運営しています。
- 伊予銀行、愛媛銀行、愛媛信用金庫、いよぎん地域経済研究センター、エス・ピー・シー、野村総合研究所、HRソリューションズ(以上、順不同)は「あのこの愛媛」の運営・推進に協力しています。
- 著作権者の許可なく、サイト掲載のコンテンツを利用・転用することを禁じます。