2024年 12月18日 (水)
〜
2024年 12月18日 (水)
「働き方改革推進リーダー養成講座」取組共有会【12/18(水)オンライン】
「働き方改革推進リーダー養成講座」取組共有会【12/18(水)オンライン】
今年7月から実施している「働き方改革推進リーダー養成講座」について 、最終回(全3回)の講座において、 参加企業(8社)による約半年間の働き方改革の取組内容や成果、 今後の取組方針などに関する共有会を行いますのでお知らせします。 オンラインでの無料聴講も可能です。 各社が試行錯誤で取り組んだ様々な事例をご視聴いただける場ですので、 ぜひご覧ください。
主催者
- 愛媛県 保健福祉部 生きがい推進局 子育て支援課 少子化対策・男女参画室 活躍推進グループ
イベント説明
-
取組共有会及び聴講申込詳細(「働き方改革推進リーダー養成講座」第3回) 講座日時 令和6年12月18日(水曜日)13時00分から16時00分まで 会場 愛媛県男女共同参画センター 第1・第2会議室 (〒791-8014 松山市山越町450) 発表企業名 (8社・五十音順) 株式会社ANAエアサービス松山(松山市、サービス業(他に分類されないもの)) 株式会社エイジングウェル(松山市、医療・福祉) 株式会社かどや(宇和島市、宿泊業・飲食サービス業) 第一生命保険株式会社松山支社(松山市、金融業・保険業) パナソニックホームズ株式会社愛媛支店(松山市、建設業) 株式会社風土(松山市、建設業) 富士通コミュニケーションサービス株式会社松山サポートセンター(松山市、サービス業(他に分類されないもの)) 学校法人松山東雲学園(松山市、教育・学習支援業) タイムテーブル (予定) 13時00分~13時05分 開会挨拶 13時05分~13時30分 講座「働き方改革成功のポイント」 13時30分~14時00分 取組内容共有会(前半) 14時00分~14時10分 休憩 14時10分~15時00分 取組内容共有会(後半) 15時00分~15時10分 休憩 15時10分~15時40分 感想・意見交換 15時40分~15時55分 まとめ 15時55分~16時00分 閉会挨拶 聴講方法 オンライン 参加費 無料 申込方法 専用の申込フォーム(下記リンク)からお申し込みください。 愛媛県 働き方改革推進リーダー養成講座&共有会 聴講希望申込フォーム<外部リンク> 受付期間 令和6年12月16日(月曜日)まで 備考 オンライン聴講用のURLは、申込後に別途お知らせします。
業種・業態
-
職種
-
特徴
開催会場
-
オンライン
愛媛県松山市
愛媛県 保健福祉部 生きがい推進局 子育て支援課 少子化対策・男女参画室 活躍推進グループ
2024年 12月18日 (水) 〜 2024年 12月18日 (水)
「働き方改革推進リーダー養成講座」取組共有会【12/18(水)オンライン】
-
魅力ある仕事と職場をつくる
-
移住者とつくるウェブマガジン
-
UIJターンの求職者募集中!
-
えひめ移住支援ポータルサイト
-
愛媛県のテレワーク移住ポータルサイト
-
あなたの仕事探しをサポートします!
-
あなたの知らないえひめの優良企業
-
愛媛県若年者就職支援センター
-
愛媛ものづくり企業データベース
-
愛媛の農林水産 就業支援サイト
-
愛媛のために一緒に働きましょう
-
愛媛の建設業をマルゴト紹介!
-
プロがその場でアドバイス
-
愛媛の子育て応援サイト♪
-
ハローワーク求人情報
-
愛媛の求人情報を提供する事業者
-
愛媛県起業応援サイト
-
愛媛のIT人材/IT企業向け情報を集約!
-
創業者・希望者のためのコミュニティ
-
働く人に笑顔を。企業に成長を。
「あのこの愛媛」は愛媛県の
公式求人情報・移住情報サイトです
- 「あのこの愛媛」は愛媛県が運営しています。
- 伊予銀行、愛媛銀行、愛媛信用金庫、いよぎん地域経済研究センター、エス・ピー・シー、野村総合研究所、HRソリューションズ(以上、順不同)は「あのこの愛媛」の運営・推進に協力しています。
- 著作権者の許可なく、サイト掲載のコンテンツを利用・転用することを禁じます。