多彩な仕事から学ぶこと
豊かな暮らしの「創生」へ
大東建託株式会社松山市
松山市にある大東建託株式会社は、建物賃貸事業を中心に、グループで不動産仲介やエネルギー事業、介護・保育事業など、幅広い事業を展開しています。活気に満ちた社員の向上心の育成に取り組む、同社の松山支店を伺いました。
業務課:兵頭 麻耶さん
業務課:兵頭 麻耶さん
100年企業へのビジョン計画
グループ一丸の道しるべ
1974年に設立した大東建託株式会社は、アパートやマンションの建設事業、管理事業を主軸とした、幅広い事業を展開する企業です。2004年に入社し、現在は松山支店の業務課課長を務める三輪雅也さんに、同社の展望について伺いました。
「2024年に創業50周年を迎えた当グループは、新たに『託すをつなぎ、未来をひらく。』というグループパーパスを定め、次の100年に向けたビジョン『VISION2030』を発表しました。このビジョンは木の成長に例えたものであり、まずは自主自立型の人財育成とパーパス経営を実践します。その上で、コア事業として土地活用や住宅以外の建築にも対応し、さらには暮らしに関する多様なサービスの提供を通して、街の活性化や地方創生に向けた豊かな暮らしの実現を目指します。弊社はアパートやマンションの建設と管理を中心に、建物賃貸事業を幅広く展開していますが、単なる建設、不動産会社にとどまらず、オーナー様の土地活用や資産承継の悩みに寄り添い、ご安心いただける安定したサポートを提供してきました。今後も『環境・防災・ライフスタイル』の3つのコンセプトを重視した事業展開で、社会課題の解決に貢献する商品開発・サービス提供を進めて参ります。」
新たなスキルが「自信」へ
私に合った取り組み方を
節目を迎えたことから新たなビジョンを策定し、より社会やお客様から信頼される企業を目指している同社。2021年に入社した兵頭麻耶さんに、仕事内容などについて伺いました。
「入社のきっかけは、通っていた職業訓練校からの紹介でした。現在は業務課に配属され、アシスタントスタッフとして勤務しています。仕事内容は、電話応対やカウンター業務、データ入力、伝票処理、備品の発注と管理など多岐にわたります。入社してから1~2年の間は業務に慣れることで精一杯でしたが、次第に自分自身でペース配分や手順を考えながら、効率的に仕事ができるようになりました。仕事を通してパソコンのセッティングや電話の修繕など、新しいスキルを身につけられたので自信もつきました。また、教わらなくても1人でできる仕事が増えた時、成長できたと感じられて嬉しいです。職場は落ち着いた雰囲気があり、社員同士の関係性では、上下関係という壁を超えたフレンドリーさで風通しの良さを感じます。福利厚生が充実していることも魅力の1つで、有給休暇などの活用に対する声がけもあり、仕事とプライベートのメリハリをつけやすい環境です。」
心から望む「目標」を
個の輝きを大切にする社風
安心して働ける環境で、社員が様々なスキルを磨き成長する同社。兵頭さんに、挑戦していることなどを伺いました。
「業務課では様々な仕事に挑戦できるため、1つずつ覚えてスキルアップし、成長することができます。また、福利厚生が充実しているので、仕事やプライベートに関わらず新しいことにも挑戦できます。私は2024年に開催された、えひめアビリンピック2024(障がいをもつ方々が職業技術を競う大会)のフラワーアレンジメント部門に出場し、周囲の応援に支えられながら金賞を受賞しました。次回の全国大会に向けて、現在も練習を続けています。」
三輪さんには、求める人材像などについて伺いました。
「弊社が求める人材像は、大小に関わらず目標をもっている方です。松山支店の業務課は計7名の社員が在籍しており、そのうち2名は障がいのある社員です。しかし、障がいの有無に関わらず社員が一体となって協力し合う社風があるので、職場は気さくに相談しやすい雰囲気があります。そのため、私自身も話しかけやすい環境づくりを大切にしています。」
強み×強み=組織の成長
サポート力で社員の「幸せ」へ
日頃から挑戦心をもち続けている兵頭さんが働く同社。三輪さんに、サポート体制などについて伺いました。
「弊社には多様な経験や価値観をもつ社員が働いており、そうした職場環境が、社員同士の視野の広がり、新しい発想、組織全体の成長に繋がるものと考えています。社員を支える取り組みとして、例えば、障がいのある社員を対象に、通院や体調不良時に使用できる特別休暇を入社時に5日間付与しています。また、障がいのある社員を対象として月に1回、『パーソナルファイル』という面談の時間を設けて、1人ひとりの体調を定期的に確認するなど、社員の変化に気づきやすい体制や、必要に応じて、上司や本社部門の担当がサポートに入る体制も整えています。入社前には職場体験を行う機会も設けていますので、そこで障がいの種類や仕事内容について、相互理解を深めることもできます。このほか、通勤時に私用車を使用する際の駐車場代を全額負担するなど、働きやすい環境づくりに向けた取り組みを行っていることで、社員が安心して新しい業務やアビリンピック等へ挑戦することができ、様々な経験を積みやすいことが弊社の特色だと考えています。今後もすべての社員が幸せに働けるように、安心できる環境づくりに取り組みたいと思います。」
皆様のプロフィール
Interviewee Profile
大東建託株式会社
業務課 課長
三輪雅也さん
休日は、和食やイタリアン、中華など様々な料理を楽しむために、行ったことのない飲食店を巡り、新しい味の発見を満喫されているそうです。
〇〇〇〇の
求人情報を見る
大東建託株式会社
業務課
兵頭麻耶さん
休日はフラワーアレンジメントの講師を務めながら、週に4~5回のウォーキングや、近隣のコミュニティセンターのプールで水中トレーニングを行うなど、運動を通してリフレッシュされているそうです。
〇〇〇〇の
求人情報を見る
企業概要
Corporate Profile
-
- 社 名
- 大東建託株式会社
-
- 住 所
- 〒790-0012 愛媛県松山市湊町8丁目94-1ユリウス湊町1F
-
- 電話番号
- 089-933-8351
-
- 事業内容
- 建物賃貸事業の企画・建築、不動産の仲介・管理、およびガス供給などの関連事業。
-
- 従業員数
- 54人(松山支店)
-
- ホームページ
- https://www.kentaku.co.jp
求人情報を見る
「あのこの愛媛」は愛媛県の
公式求人情報・移住情報サイトです
- 「あのこの愛媛」は愛媛県が運営しています。
- 伊予銀行、愛媛銀行、愛媛信用金庫、いよぎん地域経済研究センター、エス・ピー・シー、野村総合研究所、HRソリューションズ(以上、順不同)は「あのこの愛媛」の運営・推進に協力しています。
- 著作権者の許可なく、サイト掲載のコンテンツを利用・転用することを禁じます。